明治24年創業
こだわりの味噌・醤油
![]()
TEL 025-387-2005
お電話受付 平日9:00〜17:00
お気軽にお電話ください


美味しいところだけを大振りカット(1.5倍サイズ)
おいしいご飯を楽しむための切り身はちょっと大ぶりなのかも…(通常60~70gのところ90~110g)。その分たっぷりおいしいを 存分に味わっていただけます。
一般的な「アジ切り」の場合、部位によっておいしさが異なることがありますが、「餅切り」は、美味しいところだけをカット。焼く際の火通りに差が少なくなります。

毎日の頑張りにプチご馳走!
味噌の山田屋だから、発酵調味料の代表格「みそ」の特性を十分に生かす得意分野。魚特有な魚臭は、マスキングの技を駆使し、おいしさを引き出すことに成功しています。
手間を惜しまず、二度の漬け替え☆
一番床では、漬け込むことで魚の臭みとドリップを取り除き、二番漬床では、不織布越しに味噌の旨味がサーモンに染み込ませます。味噌を落す手間を省き、旨味たっぷりの中でお届けします。
ることができます。
不織布包み仕上げとは
漬けている味噌を水で洗い落しては、水っぽくなってしまいます。 また、漬け床味噌の取り方が悪いと、表面が焦げる原因になります。
丁寧な不織布包み仕上げにより、味噌を落す手間を省き、旨味たっぷりの状態でご使用いただけます。ギフトにも最適な逸品です。