お料理レシピ

玉ねぎ麹 こんな万能調味料はない!

「和風コンソメ」それが一番ぴったり!糀がタマネギと万能調味料に変化するなんて☆パスタ、スープ、煮物、サラダ…、なんでも。

材料

玉ねぎ 300g
米糀(生) 100g
35g

作り方

  1. タマネギの計測
    これに対して約12%の塩、1/3の糀を準備する。

  2. 塩と糀を混ぜておく。

  3. タマネギをフードプロセッサーで細かくペースト状にする。

  4. 綺麗な保存瓶に入れ混ぜたら、室温で1週間。糀がふっくら、玉ねぎが甘い香りを放ってきたら、冷蔵庫で保管。

コツ&ポイント

生の糀を使った方が酵素がしっかり仕事をしてくれて、早く糖化と玉ねぎの水分を吸ってくれる気がします。 生糀の詳細はこちら。 瓶を熱湯で殺菌してから使用の事。

このレシピの生い立ち

新タマで何かできないものかと麹とコラボしてできた新しいタイプの塩こうじです。こんない使いやすくて、美味しいとは…。 我が家の冷蔵庫の常備調味料です。 南瓜のスープはこれだけで最高の味わいです^^
現在登録されている商品はありません。